自転車おやじのジャズオーディオ
アナログの復活!!
6月27日25日の夜アナログを楽しんでいると・・・突然バリ・バリ・ガリ・ガリとノイズが出て音が出なくなってしまいました・・・???フォノイコライザーからブラックボックスに繋がった状態で・・・カートリッジを外すと、ノイズは出ませんでした。昨日DSオーディオの青柳氏に状況を説明して…対応についての指示を受けました・・・午前中の門下生の指導が終わってから・・・遣りましたよ!!青柳さんの見立て指摘の通り・...
2018
/
06
/
27
日記
箱庭オーディオで不具合が・・・
6月26日昨日、今日と白河は暑いです…午前中は泉崎国際サイクルスタジアムで門下生のトレーニングに付き合いました。暑かったですよ!!午後は昨夜不具合(アナログ再生の際、ガリガリとノイズが発生しました、ヘッドシェルに触ってもノイズが出ました)が出たアナログ系の点検をしました。自分が使っているカートリッジはDSオーディオのDS-002ですので、DSオーディオの青柳氏に電話で問い合わせた処・・・光カートリ...
2018
/
06
/
26
日記
昨日のライブ&今日の自転車教室
6月24日昨日は雨がしとしとと・・・7時からはカフェ茶房留で『UTPIA)』金澤悠人(ギター)三富悠斗(サックス)のライブでした。親方といつも笑顔で手伝い・・・K倉ちゃん!!7時開演・・・暫く下で聴いてました・・・2階のライブ会場です。演奏曲目は・・・ギターの金澤悠人氏・・・彼は地元白河市出身で現在はニュヨークに在住して現地のライブハウスで活動しています!!ニューヨークで活動するサックスの三富悠斗...
2018
/
06
/
25
日記
名雪祥代ライブ&箱庭オーディオ
6月21日 6月19日名雪祥代のライブが白河のペイントクラブのホールでありました。こんな感じのホールです・・・7時半開演・・・JAZZにお酒に・・・送迎付きのVIP待遇ですよ!!!感謝感謝です。入口には・・・もぎりの美女が・・・控えていました。後ろには・・・ペイントクラブオーナー拘りのバイクです!!開演30分前・・・宮城県から運んできたピアノを・・・調律しています!!!天井は比較的高く・・・勾配が...
2018
/
06
/
21
日記
今日のトレーニング&とら食堂&オーディオ&日本酒
6月15日今日は朝から雨模様で、門下生は泉崎でのバンクトレーニング予定でしたが・・・室内トレーニングになりました・気温が上がらず寒かったです。固定バイク・・・ローラーでのウオームアップです。その後は其々に課題克服に取り組んでいました!!今日のとら食堂。NHKで放映されたプロフェッショナル『とら食堂』以降・・・全国各地からラーメンファンが殺到して・・・とんでもない混みようです・・・!!福岡ナンバーや...
2018
/
06
/
16
日記
今日の届き物
6月13日雨も上がって比較的暖かな日でした。今日は届き物が・・・2品ありました。美空ひばりの名唱 『川の流れのように』 ヤフーで落札しました!!前回の入札では・・・最後追い込み時・・・不覚にも寝落ちをしてしまい落札できませんでした・・・ので・・・今回は根性で最後まで起きていて・・・落札しました。意外と・・・競り合いも無く・・・落札できました。レコードは大切に取り扱われたようで、きれいな状態です。サウ...
2018
/
06
/
13
日記
S藤さんが無線と実験に&川越市体育協会からの訪問者
6月10日今日は朝から曇り空で今にも雨が降りだしそうでしたが・・・本日のミッションは。10時川越市体育協会からの視察者をお迎えします。若干早く・・ご一行35名が到着しました。Wel Come です!!アナビースポーツプラザの前で・・・記念撮影。早速アナビースポーツプラザ内で、NPO法人白河市体育協会の概略を説明してから・・・施設を案内しました。キッズルームでは子供達が楽しそうに遊んでいました!!フット...
2018
/
06
/
10
日記
プリアンプが・・・
6月9日6日の夜、音楽を聴こうとオーディオ機器のスイッチを入れた処・・・プリアンプ(オクターブHP500-SE)の電源が入りません、前夜までは正常に作動していたのですが??翌7日に早速『のだや』さんに持って行き、修理を依頼しました。先程のだやさんから連絡があって・・・パワーサプライが重傷で、ドイツの本社に問い合わせていて・・・時間がかかるとの事でした。どうなっちゃうんですかね・・・???暫く箱庭オ...
2018
/
06
/
09
日記
今日の朝刊と常陸大宮市体育協会訪問
6月6日今日は白河市体育協会の女性部会の研修会で茨城県の常陸大宮市の体育協会を訪問しました。出発は7時15分です。先ずはコーヒー淹れて・・・ゆったりと楽んでから出かけました。目的地の常陸大宮市へはバスです。出発後・・・持って行った朝刊を見ると、先日取材を受けた記事が載っていました。2020年東京オリンピック・パラリンピックに向けて・・・54年前の第18回東京オリンピックの思い出と、2年後の第32回...
2018
/
06
/
07
日記
5月のオーディオ
6月3日3月29日以降・・・更新をサボっていたオーディオの報告です。5月3日ジャジャオマイスターから・・・漸く送られてきました。KORGのNutubeです。黒いBOXがNutubeです。本来のNutubeの電源はBOXに内蔵されたバッテリーですが・・・SOKマイスターのバージョンは強力なパワーサプライから供給されます!!またまた‥・届き物は?-10dbのアッテネーターです。CDP⇒ジャジャオマジック...
2018
/
06
/
03
日記
今日から6月です。
早くも・・・今日から6月になりました。4月14日以来、自分の忙しさにかまけて・・・更新をサボっておりましたが・・・今日からは真面目に更新いたしますので、ご覧になって下さい。今日の届き物。-20dbのアッテネーターです。これはCDP⇒ジャジャオマジックBOX⇒KORG(Nutube)この間のゲンインを下げる為に使います(ゲンインが高過ぎるとクリップしてしまいます)、これまでは-10dbのアッテネーター...
2018
/
06
/
01
日記
プロフィール
0g3rw9uejm0n
FC2ブログへようこそ!
最新情報
名雪祥代ライブ (09/28)
投稿は可能? (09/01)
無線と実験誌の取材が・・・ (08/31)
箱庭オーディは進化できるのか? (08/25)
届き物でバージョンアップ (08/11)
カテゴリー
未分類 (0)
日記 (607)
月別アーカイブ
2019/09 (2)
2019/08 (3)
2019/07 (3)
2019/06 (4)
2019/04 (1)
2019/03 (6)
2019/02 (2)
2019/01 (3)
2018/10 (2)
2018/09 (3)
2018/08 (4)
2018/07 (1)
2018/06 (11)
2018/04 (4)
2018/03 (7)
2018/02 (4)
2018/01 (9)
2017/12 (10)
2017/11 (6)
2017/10 (2)
2017/09 (3)
2017/08 (10)
2017/07 (4)
2017/06 (1)
2017/05 (6)
2017/04 (7)
2017/03 (7)
2017/02 (8)
2017/01 (13)
2016/12 (8)
2016/11 (9)
2016/10 (6)
2016/09 (3)
2016/08 (2)
2016/07 (6)
2016/06 (5)
2016/05 (8)
2016/04 (7)
2016/03 (13)
2016/02 (13)
2016/01 (12)
2015/12 (10)
2015/11 (12)
2015/10 (6)
2015/09 (11)
2015/08 (4)
2015/07 (8)
2015/06 (11)
2015/05 (10)
2015/04 (10)
2015/03 (17)
2015/02 (17)
2015/01 (15)
2014/12 (12)
2014/11 (11)
2014/10 (13)
2014/09 (9)
2014/08 (7)
2014/07 (12)
2014/06 (12)
2014/05 (14)
2014/04 (18)
2014/03 (15)
2014/02 (13)
2014/01 (14)
2013/12 (16)
2013/11 (6)
2013/10 (6)
2013/09 (11)
2013/08 (7)
2013/07 (8)
2013/06 (9)
2013/05 (14)
2013/04 (11)