• とら食堂パートⅢ めん打ち
    4月14日パートⅢめん打ちです!!  が・・・ご麺なさいです・・・コメントを書かずに発信してしまいました。先ず・・・とら食堂の麺は手打ちです!!特徴は1 機械打ちには無い独特のもちもち感がある。2 麺の滑らかさです。3 小麦の香りが残る。4 とらの手打麺には張りと腰ががあってのど越しが良い。親方が麺を打っています!!加水率と水回し・・・事前の準備液体かん水  100ml日本酒     50m...
  • とら食堂パートⅡ 返し・チャーシュー・スープ
    4月12日9日の放映後・・・とら食堂は・・・客が殺到して・・・てんてこ舞い状態・・・常連は遠慮すべきですが・・・あの放映を見ては…行って食べなければなりません・・・迷惑を承知で行って食べて来ました・・・うんまかったわーーです!!県外ナンバーの車が半数以上駐車してましたよ・・・ハーレーを飛ばして千葉の稲毛から・・・5時起きで来たそうです!!まだ夜は開けていませんが・・・とら食堂は始動開始です!!先ず...
  • NHKのプロフェッショナルにとら食堂が!! パートⅠ
    4月10日昨夜、NHKの番組『プロフェッショナル仕事の流儀』に『とら食堂』が取り上げられました。ラーメンバカ一代親方です。土、日、休日は・・・行列ができます。自分は日本一の手打ち中華だと思っていただいています!!この方も・・・最後の最後まで・・・旨いです!!柏 竹やぶ店主!!博多一風堂のオーナー!!とら食堂の親方!!拘り抜いて・・・究極の味を追求し続けています。全国からとらの手打中華を食べに来てい...
  • ファミリー夕食会&泉崎の桜
    4月4日今日も暖かい日でした。泉崎国際サイクルスタジアムの桜は満開でした。門下生のスタートトレーニング!!昨夜はピラニアでファミリー夕食会(シェフは長男と同級生ですフランスとイタリアで修業しています)11名が揃って美味しい料理を楽しみました。前菜盛り合わせは・・・10品種程が・・・ステーキも・・・ピザにパスタにチキン・・・アスパラ等々が!!ワインはこれと・・・2005年のボルドー孫3号は新学期から...