• 道場の大掃除&雪
    12月28日2017年も残すところ3日になりました・・・泣いても笑ってもですよ!!26日に道場の大掃除をしました。一年間の感謝を込めて、丁寧に磨き上げました。このバイクは秘密兵器!!ギヤの大きさを見てください・・・70枚+あります!!このブルーのボックスが曲者なんですよ!!唯一無二…世界に一台のスタート強化マシンです!!自転車格納庫。上がったフレームが何十台もぶら下がっています。倉庫を掃除したら・...
  • 誕生会&ローカルビックバンドライブ
    12月25日今日は早朝から風と雨が吹き荒れていましたが・・・日中には止んだので良かった・・・雪も舞った程度でしたが寒さは厳しかったですよ。23日は家人の誕生日で近くのレストランでファミリー誕生会でした。長女と次女が‥何やら打ち合わせでしょうか・・・?スパークリンぐワインで・・・Happy Birthday N子さん!!料理が・・・来ましたよ!!いただきま―――す。チョット自撮りおやじが・・・孫3号です...
  • 今日の届き物
    12月22日今日は冬至でしたが・・・風も無く穏やかな日差しがあって暖かい一日でした。届き物は箱庭で活躍しているオクターブプリアンプHP-500SE用の球です。HP-500SE用プリ部のオリジナルドライバー管はEF184ですが、先日のだや視聴会でオクターブのサービスマンからのEF-800が良いとの情報を得たので・・・探した所…所沢のウエスタンラボさんにありましたので、早速注文しました…先程届きました・...
  • 昨日の訪問客&のだやの展示試聴会
    12月17日昨日は横須賀からT野さんの御家族がお見えになりました。先ずは日本一の手打ち中華を・・・ご案内しました。相変わらず混んでます・・・                                                   家に戻りコーヒーブレイク・・・T野さんの愛聴CDロバータ・ガンバリーニをお聴き頂きました。こんなアナログも・・・ラストは…これです!!爆音とまではゆきませんで...
  • オーディオアクセサリー誌58号
    12月15日昨日は強風が吹き荒れていましたが・・・今日は比較的暖かい日で10℃まで気温が上がりました。本日はオーディオアクセサリー誌58号が発売になったので早速…近くの本屋で買って来ました!!吉田さんと永瀬先生の記事が載っていました!!レコード悦楽人登場のページには、吉田一廣氏の記事です。良い顔していますね!!アナログプレーヤーが・・・トーレンスプレステイジにはSMEとオルトフォンのアームが・・・ハ...
  • オーディオ訪問・・・熊谷から大宮へ
    12月11日12月9日予てからの念願が叶い・・・熊谷のT中氏からご招待があったのでT橋さん、ジャジャオさん、リュウボンさん、自分の4名がT中邸にお邪魔しました。これまでT中さんは自分のシステムについては・・・黙して語らずを通しておりましたので・・・どの様なシステム構成で、どんなジャンルの音楽を聴かれるのか・・・???の状態で・・・4人組は全く予備知識無しのでお邪魔をしましたが・・・システムとビンテー...
  • クリスマスイルミネーションⅢ
    12月6日今日は午前中は暖かでしたが・・・午後からは急に寒くなって夕方は2度…寒かった!!イルミネーションの飾りつけを追加して…賑やかにしました。こんな感じに・・・なりましたが・・・まだちょっと寂しい感じですので・・・明日も追加します。玄関は光物を追加しました。倉庫に眠っている光物を引っ張り出して…追加します。...
  • クリスマスの飾りつけⅡ&今日のとら食堂
    12月5日 今日も風も無く暖かい日でしたので、クリスマスイルミネーションの飾りつけをしましたが・・・途中で雨が降ってきたので、飾りつけは半端になってしまい明日仕上げをします。家の中は、こんな感じに家人が仕上げています。ダイニングには・・・居間のテレビ台にも・・・小物入れの上にも・・玄関廊下の物入。トイレのニッチにも・・・離れです。飾り棚・・・脱衣所にも洗面所にも・・・今日のとら食堂は・・・平日です...
  • 昨日は大統寺の落語と新そばを楽しむ会でした
    12月4日昨日は近くにある大統寺での『落語と新そばを楽しむ会_』でした。渡辺住職が信徒の為に開いています。本堂が落語会の会場です。入場整理券・・・渡辺住職の手作りです。渡辺住職の挨拶が・・・あって。駒形どぜう6代目渡辺孝之氏の挨拶。いよいよ・・・真打登場金原亭馬の助師匠です。演題は・・・あまりに滑稽で…笑い過ぎて忘れてしまいました一席終わって・・・師匠お得意の・・・百面相です!!次は書院に移動して・...
  • 早くも…今日から師走です。
    12月1日今日から師走です。年をとると・・・日々の移ろいの早さには驚かされます。今日は・・・かみさんんが年の瀬を迎える準備をしています。先ずはクリスマスバージョンの飾りつけ。離れの囲炉裏部屋は・・・玄関を入ると人形たちがお出迎えです・・・ダイニングの出窓には・・・クリスタルの人形たちが・・・こんな感じになってます。明日は玄関先にイルミネーションを飾り付け・・・点灯します!!...