• 赤いカートリッジ
    5月29日昨日、自転車おやじのブログを見た地元のオーデイオ愛好家(デンオンのOBです)が赤いカートリッジの出音を聴きたいと箱庭に・・・来ました。その前に今日の我が家の玄関先の草花さん達(かみさんが丹精込めて育てます)です。孫です・・・娘夫婦が・・・丹精込めて育ています!!赤いカートリッジが付いたTD-124です。DSオーデイオさんにお願いして返送を1日待っていただきました。まずは・・・お持ちになった聴...
  • 取材がありました
    5月26日今日『アナログ誌』の取材がありました。お出でになった方はJAZZメグオーナーでジャズ・オーディオライターの寺島靖国氏とメグジャズオーディオ愛好会会長中塚昌宏氏(今回で3度目)と音元出版社の野間美紀子さんです。11時34分新白河駅で出迎えました・・・その足でトラ食堂へ日本一の手打ち中華を味わいに・・・美味しくいただいて・・・箱庭に戻り・・・まず寺島さんがお持ちになったCDを聴きました・・・...
  • 自転車とオーディオ・・・
    5月24日昨日はインターハイ県予選、今日は自転車教室、天候にも恵まれて良いレースと楽しい自転車教室になりました。夜は届き物を使って・・・26日のオーデイオ訪問に備えて!!20000mポイントレース途中10回のポイント争いがあって・・・獲得ポイントで勝敗が決まります!!ゴールが・・・1位でも・・・ポイントが少なければ・・・最多ポイント獲得者が勝者になります!!昼食休憩午後のレースに備え・・・アップです...
  • 誕生祝いと運動会
    5月16日14日には2歳の誕生日を迎えた新太(あらた2013年5月1日生)の誕生祝いがありました。母親手作りの料理が並んで・・・まずは・・・大人達が・・・乾杯です。誕生ケーキの2本のロウソクに火が・・・・ケーキを食べて・・・満腹・・・満足・・・ふろ上がり・・・裸で失礼します!!5月16日今日は第3小学校(自分も学びました)の運動会ですが・・・朝から雨模様です・・・天候の回復を待って時間を繰り下げて...
  • 門下生が競輪学校に入学しました
    5月13日今日は穏やかで暖かい日でした。久しぶりにトラ食堂へ・・・連休前から食べていませんから久々で半月振り(禁断症状一歩手前)です。連休中は遠来からの客がわんさかと集まって・・・ウン時間待ちの状態だったようです・・・今日は平日、11時20分開店直後でしたがお客が並んで待っていました。朝食を食べずにお腹を空かせて・・・ワンタン麺をいただきました・・・親方は・・・相変わらず良い味を出しています!!!...
  • 第2回自転車教室と今夜のCD
    5月10日第2回自転車教室『風を感じよう』が開かれました。昨日は雨で・・・天候が心配されましたが・・・受講生の遣る気が・・・雨雲を吹き飛ばして晴天を呼びました!!まずは伝達事項と諸注意がK指導員からあって・・・始まりです!!M指導員によるウオームアップ・・・K指導員、M指導員共に受講生に教えるのが上手いです・・・って・・・その筈です・・・二人とも小学校の教師をしていました!!!自転車でのアップランは...
  • こうすれば良い音が手に入る
    5月9日昨日アマゾンから届きました!!山本耕司著『マイオーディオルーム・マルチフォーカスチューニング体験記』知人のY成さんのチューニング記も掲載されています・・・現在のSPシステムはアバロンですが・・・のめり込んでいた時期・・・JBL4350をマルチで駆動、アンプやチャンデバ等はマークレビンソンやスレッショルド、クレル等のハイエンド機が・・・・Y成さんは日本一旨い米・・・天に栄える村で生産される『...
  • いわき平競輪へ行って来ました。
    5月7日昨日いわき平競輪は国際競輪とガールズ競輪が開催されていました。シェーン・パーキンス(ロンドンオリンピック・ケイリンで銅メダルを獲得しました、又世界選手権やワールドカップ大会のケイリン・スプリント競技で何度も優勝しています)が参戦していて優勝戦に勝ち上がっていたので応援に行って来ました。(彼の父親ダリル・パーキンスとは1964年の東京オリンピック以来51年の長いの付き合いです、シェーンとは彼...
  • 強制空冷・・・と・・・今夜のCD
    5月3日福島は連日30℃越えの気温が・・・白河も27℃を超える気温が続いています・・・オーディオルームもメインアンプはマークレビンソン20.5Lが4台の発熱は半端ではありません・・・エアコンが入らないと室温は30℃超え・・・アンプの天盤は・・・アチチーーーです!!ですので・・・メインアンプ用にファンを取り付けて・・・強制空冷です。右チャンネル!!左チャンネル。今夜のCDです!!...
  • 今日のトレーニングとCD
    5月1日あっという間に5月になりました・・・ここの処白河も・・・福島程(連日30℃越えです)ではありませんがも暑い日が続いています!!今日は門下生の藤巻絵里佳(ガールズケイリン選手を目指し5月から10ヶ月間競輪学校で教育を受けます)が2週間の競輪学校事前研修を終了して地元戻ってからの初練習になりました。まずは筋力アップのウエイトトレーニングとパワーマックスでのパワートレーニング。スクワット・・・ス...