• 届きました
    6月28日 先日Oユニオンにオーダーしたケーブルとクライナに補修を頼んだDプロップが届きました。 NVS COPPER1 RCA  補修できたクライナDプロップ(プリアンプの電源のインシュレーター用)。 はやる気持ちを抑えて・・・午前中は門下生、トライアスリートのトレーニングを指導しました・・・ 昼食も摂らずに早速、ケーブルの交換作業に・・・ これまで使用していたケーブ...
  • パンク修理・・・レコードクリーニング
    6月25日 午前は孫の自転車のパンク修理を(小2の女の子です・・・10月のジロデシラカワでの優勝を目指しています、修理材は昨日のサイクリングの途中、あぶくま自転車工房さんから頂いてきました)をして、その後は資源ゴミを整理してリサイクルセンターへ・・・持ち込みました(成果は800円)。 これらを積んでリサイクルセンターへ行きますが・・・この他にダンボールがターーークサンありましたので・・・車...
  • 今夜はアナログ
    6月24日 関東地方、特に東京では局地的にゲリラ豪雨や特大の雹が降ったり・・・三鷹市では数十センチも積もって大変だったようですが、福島は雨も降らず穏やかな日でしたのでサイクリングで汗を流して・・・夕食時のビールが美味かったです!! 今、書店のオーディオ関係の雑誌を見ると・・・アナログ関係の記事が数多く掲載されています。今日これを買ってきました・・・自分が先日から使い出したトーレンスTD12...
  • ガールズケイリン志願者と今日の1枚
    6月19日 先日から指導をしているガールズケイリン志願者(今年高校を卒業しました、住まいは坂下町です、白河から100Km程距離がありますので父親の車に乗って通ってきます)の練習日です。 パワーマックスでハイパワートレーニングを・・・まずは1馬力(740W)を目標に・・・彼女は高校時代は陸上部で短距離の選手でした・・・スプリント力はありそう・・・若干体は小さいのですが、根性がありそうで・・・今...
  • 今日のトレーニングとCD
    6月18日 今日はこの処の暑さも無く丁度良い感じでトレーニングができました。トライアスリートのK選手と競輪選手のI選手が・・・ウエイトトレーニング、ワットバイクでのトレーニングに汗を流しました!! K選手は週末に試合があるので特に念入りにトレーニングを行っていました。  I選手はワットバイクで『もがいて』います!!!!K選手は頭に5Kgのプレートを載せてバックエクステンションを・・・...
  • プリアンプのメンテナンス
    6月13日 アナログ復活以来不具合(フォノイコライザーの左チャンネルから盛大なノイズが出ます)のあったプリ・オクターブHP-500をメンテに出しました。購入先の『のだや』さんが代替えのプリと交換に自分のプリをメンテナンスの為に持ってゆきました。メンテの為にプリを出してしまうと・・・出来上がるまでの間、好きなJAZZが聴けませんので・・・店長にお願いして代替器を借りてもらいました。 漸く今日、『...
  • 届いたCD
    6月11日 午後は雨の予報だったので午前中にサイクリングを・・・ ディスクユニオン新宿JAZZ館のU松君にオーダーしていたCDが届きました。デビット・ゴードンのDOZEN A Dayは中古を探してくれました。その他のCDは今年出たものでU松君の推薦盤です。 上のFREDDIE HUBBARDのOPEN・SESAMEは古稀のお祝いの時のプレゼントです。下の6枚が送られてきたCDです。 早...
  • ワインを楽しむ会
    6月8日 昨夜、友人のK田さんの主催で、気の合った仲間が集い馴染みの『サンサ―ラ』でワインを楽しむ会が開かれました。ソムリエK島氏がセレクトした白3本、赤4本のワインを楽しみました!!ワインリストです ワインをセレクトしてサーブしてくれたK島ソムリエと会を主催してくれたK田さん。 料理は魚介のカルパッチョ、モッツアレラチ―ズのプロシュート巻き、テリーヌ等々・・・ ワインも料理も・・・...
  • ルームチュ-二ングと今日の1枚
    6月6日 昨日当地も梅雨入りしました。今日も、先日までの暑い日が嘘のようで・・・長袖を着ないと肌寒く感じられます。雨が降らない前にサイクリングを1時間・・・その後は雨が降ったりやんだり・・・ 昨日、友人の惣野さんから連絡を受けた(惣野さんは大きな効果を得たそうです)サンシャインの超薄型制振シートを使ったルームチューニングに取り組んで見ました!! 実験はサンシャインの超薄型制振シートB-...
  • 今日の1枚
    6月4日 今日の気温はそれ程上がらず白河の関址までのサイクリングは気持ち良く走れました。帰途は先日訪ねたビンテージオーディオショップの前を通ったので・・・パチリと撮って来ました(訪ねた時店内の様子は撮りましたが、店の正面は撮ってませんでした)。こんな感じです。看板には Reuse おーでぃお 利豆夢   先日の大会で勝った選手は・・・今夜も一生懸命の課外トレーニングです。県予選で勝ったくら...
  • 濃い一日でした
    6月2日 昨日はインターハイ県予選会の最終日でロードレースが西郷村台上の周回コース(10.4km×10周)で行われました。道場に毎夜、課外練習に通って来ている選手が優勝しました。コースは片側2車線の往(上り)、復(下り)コースです。 スタートゴール前の上りコースを力走する選手達・・・ 下りコース ゴール前の周回・・・優勝争いは9名に絞られて・・・ジャンが鳴らされます!! 1位で...
  • ファンの集い
    6月1日 5月31日は那須の別荘地にあるサウンドデザイン試聴室でのSD-05ファンの集いに行って来ました。製作者の石田さんは残念ながらお亡くなりになりましたが・・・大勢のSD-05愛用者の方々が各地から参集して那須の試聴室は大賑わいでした。 天気が良かったのでサイクリング方々・・・茶臼岳にはまだ白いものが見えます!! バーベキュー・・・ビールにワインにお酒に焼酎までも!!共通の話題があ...