• 名雪祥代ライブ
    9月28日先日、ペイントクラブのホールで名雪祥代さんのCD Picturesque発売記念公演ライブがありました。9月20日名取市をスタートして、13都市で公演して明日29日仙台公演が最終ライブになります。白河は24日でした、メンバーはCD Picturesqueのメンバーです。名雪祥代  As・Ss谷川賢作  P小美濃悠太 B橋本 学   D ...
  • 投稿は可能?
    9月1日自転車教室これから始まります・・・スタートのトレーニングです。如何に早くトップスピードの乗せるか・・・パワーとスキルが大切な要素です。陸上競技場を2周する800m速度競走の練習です。 ゴーーーール!!ローラートレーニングはジャンプトレーニング。10秒⇒20秒⇒30秒の全力モガキ・・・(インターバルは5分)以上で終了!!ご苦労様・・・次は第3回市民大会自転車競技なります。...
  • 無線と実験誌の取材が・・・
    8月31日Yahooブログのアップは今日が最後になるようです。8月29日、無線と実験誌の取材がありましたので、その状況の報告です。取材前夜まで・・・箱庭オーディオのバージョンアップを頑張りました!!接続ケーブルは相互の干渉が少なくなるように・・・革製の紐で空中配線を・・・今回のバージョンアップでは平面スピーカーが3枚増えましたので左右で6枚です。右側です。FPSの平面SPが2枚、黒い帯状見える(こ...
  • 箱庭オーディは進化できるのか?
    8月25日暑さも峠を越したようで…白河は朝晩は涼しくて窓を開けていると…寒い位です。箱庭オーディオもシステムのバージョンアップを図っています。内容等については29日の専門誌の取材以降になります・・・スピーカーの追加(3本)とメインアンプ(4チャンネルアンプ)及びチャンネルデバイダーです、それに付随してラインケーブル(武藤製作所製のオーグラインケーブル)とスピーカーケーブル(サンシャイン製DIP FORMING無...
  • 届き物でバージョンアップ
    8月11日連日暑い日が続いていますので!!オーディオ日和とはなりませんが・・・訳ありで箱庭オーディオを気合を込めて、理想の出音を求めバージョンアップ頑張っています。  その為の届き物も続々と到着しています。Mマイスター製作の電源ボックスと横須賀から届いたベルデンのスピーカーケーブル。この電源ボックスには秘密の仕掛けがてんこ盛りですので、電源に乗ってくるノイズを確り除去してノイズレベルが0になります...